社南地区の敬老会のお手伝い

2014.09.16 Tuesday 【活動の報告
今日は私たち社南地区の敬老会が開催されました。
ガールスカウト28団は、入口で会お年寄りの方々をお出迎えし、
受付と会場内のお席までのご案内役を担当しました。

140915-1.jpg

社南地区は人口も多く、会場にはたくさんの方がいらっしゃいます。
スカウト達のご案内を喜んでいただき笑顔になって下さるのが何よりです。

140915-2.jpg

テンダーフットはレンジャーとシニアのお姉さんと一緒にご案内をしてくれました。
「こんにちは、いらっしゃいませ」
「今日はお席まで一緒に案内します」
「お荷物をお持ちします」
ちゃんと自分から話しかけることができたでしょうか?

知らない人に自分から話しかけることは、案外難しいのですが、
人の役に立つ時には必要なことですね。
勇気をだして実践です。

140915-3.jpg

140915-4.jpg

140915-5.jpg

140915-6.jpg

 

ガールスカウト便り(2014年9月〜2014年12月)

2014.09.15 Monday 【活動の予定・お知らせ

 2014年9月〜2014年12月の28団の活動予定です。
------------------------------------

9月7日(日)
★自分の防災カードをつくろう
対象:全員
時間:10:00〜12:00
場所:社南公民館
服装:紺Tシャツ、キュロットまたはズボン
持ち物:七つ道具、水筒、配布した防災カード、10/5の活動の参加申込書

------------------------------------

9月15日(月)
★敬老会でお出迎えと案内
対象:全員
時間:9:00〜10:30頃
集合場所:社農協会館
 服装:制服、制帽、ズック
持ち物:七つ道具、水筒
※終了時間が少し遅れるかも分かりません。

------------------------------------

9月17日(水)
★県連盟シニア・レンジャー集会
場所:アオッサ
時間:18:30〜20:30
持ち物:筆記用具、飲み物は各自持参してください

------------------------------------

10月5日(日)
★おともだちをさそってまちフェスであそぼう!
対象:全員
時間:10:30〜15:00頃
場所:福井市駅前電車どおり〜福井西武・屋上(現地集合・現地解散)
主催:ガールスカウト福井市地区連絡協議会
服装:制服、制帽、はきなれたズック
持ち物:スカウト弁当、水筒、シッタポン(敷物)、軍手、はさみ、七つ道具
※別紙にて案内。

------------------------------------

10月15日(水)
★県連盟シニア・レンジャー集会
場所:アオッサ
時間:18:30〜20:30
持ち物:筆記用具、飲み物は各自持参してください

------------------------------------

10月19日(日)
★地区体育大会(プラカーダー)
対象:全員
集合場所:至民中学校
時間:8:00集合(開会式後は解散となります 9:30頃)
服装:長袖制服、制帽、紺色ハイソックス
※雨天時は10/26に順延となります。
 そのときは国際交流フェスティバルの活動時間を変更します。

------------------------------------

10月26日(水)
★国際交流フェスティバルへ行こう!
対象:全員
集合・解散場所:社南公民館
時間:9:00〜13:00頃解散
服装:制服、制帽、履きなれたズック
持ち物:七つ道具、水筒、雨具

------------------------------------

11月2日(日)
★公民館まつり 式典参加
対象:全員
時間:8:45〜11:00頃解散
場所:社南公民館
服装:制服、制帽、技能帯
持ち物:七つ道具、水筒

------------------------------------

11月9日(日)
★ブラウニーのつどい
対象:ブラウニー
場所:坂井町グリーンセンター
※詳細は参加者に別途案内します。

------------------------------------

11月20日(木)
★県連名シニア・レンジャー集会
場所:アオッサ
時間:18:30〜20:30
持ち物:筆記用具、飲み物は各自持参してください

------------------------------------

11月22日(土)
★南消防署でAED体験と救急法
対象:ジュニア
集合・解散場所:社南公民館
集合時間:13:30(行きはバス)
解散時間:16:00頃(帰りは歩き)
服装:制服、制帽、履きなれたズック
持ち物:水筒、七つ道具、雨具

------------------------------------

12月6日(土)
★自分だけのせっけんを作ろう!
対象:全員
時間:14:00〜16:00
場所:社南公民館
服装:制服、制帽
持ち物:七つ道具、はさみ

------------------------------------

12月23日(火)
★クリスマス会 パトロールでケーキ作り&ゲーム
対象:全員
場所:つばき児童館
時間:10:00〜13:00
服装:制服、制帽
持ち物:七つ道具、マイコップ、水筒

------------------------------------

※次回のスカウト便りは12月下旬頃には発行の予定となります。
現時点、11〜12月の分かっている活動を記載しましたが変更となる場合もあります。

------------------------------------

★保護者へお願い
活動内容に変更がある場合があります。
その際は活動前までに連絡をいれますので
メールのチェックをお願いします。


防災まもるカードを作ろう

2014.09.07 Sunday 【活動の報告
9月1日は防災の日ということで、9月1回目の集会は「防災まもるカードを作ろう」でした。
事前に用紙を配布し、家族で災害があった時にどこに集まるか、
連絡先はどこにするかなど話し合って記入してくる宿題を出しました。

140907-2.jpg

アイスブレイクの後、防災まもるカードを出して、1つずつ内容の確認です。
小学校、集会所、公民館など近くの集合場所が書いてあります。
建物の強さ(強度)についても、それぞれが違うことを話し合いました。

140907-1.gif

また、両親や祖父母、親戚など連絡したい電話番号も記入しました。
最近の携帯やスマホは番号が登録されているため、番号を覚えていないことが多いため、
離れている時にでも連絡できるようにしました。
防災まもるカードには、その他に警察や消防署、防災センターなどの電話番号も入れて、
情報を知りたい時の役に立つようにしています。

次に、地域の防災ハザードマップを見てみました。
その地図には土石流や地すべり、急傾斜地などの警戒区域、特別警戒区域が黄色や赤で塗られています。
私たちの社南から清水町の地域は、平地の間に山が多い地形で、
やはり想像していたとおり警戒地域があちこちにありました。
その地図に自分の家の位置に黄色いシールを貼ってみました。

140907-4.jpg

140907-3.jpg

警戒地域がすぐそばにある子もいました。
また、小学校自体が警戒地域に近いところもありました。
そんな時はどうしたらいいかも話し合ってみました。
この地図は秋の公民館祭りの時に展示しようと思っています。

140907-5.jpg

地域の防災を確認した後は、新聞紙を使ってスリッパを作ってみました。
ガラスが割れて床に散らばった時、新聞紙があればスリッパを作って怪我をせずに歩くことができます。代用できるものがあれば、スリッパなどを作ることができるのです。新聞紙でなくても段ボールや紙があれば作れるということを知りました。

140907-6.jpg

そして、キッチンペーパーと輪ゴムを使ってマスクも作ってみました。
ちょっと大きかったり、小さめになったりしましたが、
代用できるもの(例えばハンカチなど)で考えればマスクだって作ることができることを学びました。

140907-7.jpg

140907-8.jpg

最後にリーダーから、
「命を守るのは自分です。危険な場所は忘れない。非難する場所を覚えておく。それをあなたが家族に伝えましょう。家族の命をあなたが守れるかもしれません。」というメッセージがありました。
そして、今日の活動は大切なことなので必ず家族に話してねと伝えました。

ガールスカウトの「そなえよつねに」のもと、防災を繰り返し考えることは大切ですね。

 

1

★記事の検索

★カテゴリー

★カレンダー

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>

★最新記事

★おすすめリンク

★過去の記事

★profile

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM