シニア・レンジャー集会「東京旅行計画、I 'll think of you」

2016.08.21 Sunday 【活動の報告

8月のシニア・レンジャー集会は19日午後8時〜20日午前10時までの宿泊集会でした。

 

内容は先月に引き続き、グループ毎に10月の東京旅行の計画。

そして、I 'll think of youの撮影、レンジャーからの全国キャンプの報告でした。

 

まずは、 I 'll think of you の練習。

レンジャーとリーダーの歌に合わせて、シニアを中心に動作を練習し、

何度か撮影を行いました。

 

0819-2.jpg

真剣に音に合わせて動作をするシニアたち。

 

0819-3.jpg

「ちょっとストップ!」と言ったリーダーの声に、「えーっ」と全員振り向く。

 

0819-4.jpg

こちらは歌担当のレンジャー2人が、動作を試しているところ。

 

テイク5ぐらいまで撮影したのですが、

結局、ガールスカウトの制服を着て撮影しなおそうということになり、

今回は練習のみとなりました。

 

その後、東京旅行の計画をグループ毎に行ったあと、

8月の全国レンジャーキャンプに実行委員として参加したスカウトからの報告を

みんなで聞きました。挑戦してよかったこと、企画書を作る力がついたこと、

戸隠はとってもよかったことなど、自信を持って話してくれました。

 

0819-1.jpg

 

100周年を4年後に控え、日本連盟の事業や県連事業などでスカウト実行委員の

募集がある時は、ぜひ、団のスカウト達にチャレンジしてほしいなと思います。

 

活動の後、みんなで部屋にシュラフを広げ、おしゃべりしながら夜を過ごしました。

なかなか全員が揃う集会は少ないですが、宿泊となれば全員の顔が揃うので、

28団では中高校生の宿泊集会を年に3〜4回しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


小松サイエンスヒルズで「科学」を楽しみました

2016.08.16 Tuesday 【活動の報告

8月13日、小松サイエンスヒルズへ行ってきました。
JR花堂南駅から小松駅まで電車を乗り継いで到着。

電車の乗り継ぎは10月の東京旅行の練習も兼ねています。

ホームに降りるたびに人数点呼、報告を怠りません。

 

0813-01.jpg

 

小松サイエンスヒルズでは、

夏休み中に「チームラボ アイランド 学ぶ!未来の遊園地」が開催されていて、それを見に行きました。
また、ここでは科学の実験なども常時、開催されていて、

今回は「−200℃の世界」という液体チッソの実験にも参加しました。

 

液体チッソは−200℃で、その液体に物を漬けるとなんでも凍ってしまいます。
いろいろな物を漬けて実験をしました。

花を一人一人、液体チッソに漬けてみると・・・凍った後、バリバリにくずれました。

 

0813-02.jpg

 

0813-04.jpg

 

0813-03.jpg

 

バナナを漬けてみると・・・カチカチに凍って、木片に釘が打てました。

 

0813-05.jpg

 

ティッシュを漬けてみると・・・変化はありませんでした。
これはティッシュには水分がないからということがわかりました。
霧吹きで水分をかけてから漬けてみると・・・硬く凍りました。

 

0813-06.jpg

 

0813-07.jpg

 

その後、液体チッソが常温になって蒸発する時に、分子が膨張して大きくなること、

冷やすとまた分子が戻って小さくなることを講師の方の実験で見た後、

風船を使って、空気を冷やすと風船が小さくなり、

常温にすると元に戻る実験をそれぞれに体験しました。

科学の実験って面白いですね。

 

 


「−200℃の世界」の後、スカウト弁当の昼食をすませ、「未来の遊園地」に行きました。

そこでは自分の書いた車や魚が、画面いっぱいの遊園地に表れて動き回ります。

また、車や家は展開図を作ってもらえ、持って帰ることができました。
映像でこんなに楽しい遊園地ができるんだと思いました。

 

 

0813-11.jpg

 

0813-12.jpg

 

その他にも、展示場内には、テコの原理やジャイロの法則、重心、

滑車で重さが軽くなる・・などたくさんの科学にふれました。

 

とっても楽しい科学の活動でした。

また小松サイエンスヒルズに行って科学を楽しみたいと思いました。

 

 


地区納涼祭にて募金活動をしました

2016.08.01 Monday 【活動の報告

7月30日、社南小学校にて地区納涼祭がありました。
ガールスカウト28団は、毎年、募金活動を行っています。

 

最初の1時間は近くの公民館で募金の準備です。
募金箱と一緒に持つ名称の紙を作ったり、配布するクラフトを作ったりします。
今回はキャンディを配るのでクラフトはありませんでした。

 

0730-01.jpg

 

準備が完了したら、小学校へ移動して納涼祭にでかけました。

今年は「熊本地震の復興支援の義援金」を行いました。
熊本市は福井市と姉妹都市なのです。

 

0730-02.jpg

三か所に分かれて募金活動しました。

 

0730-03.jpg

入り口の方に立っているグループ。

 

0730-04.jpg

テントの間で募金しているグループ。

 

 

1時間、暑い中、全員で声を張り上げ、
一生懸命、募金活動をさせていただきました。

集めた募金は福井市へ届ける予定です。

募金のご協力、どうもありがとうございました。

 


1

★記事の検索

★カテゴリー

★カレンダー

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2016 >>

★最新記事

★おすすめリンク

★過去の記事

★profile

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM